2025年1月23日 / 最終更新日時 : 2025年1月21日 iwasha 講演・講座・講習 レクリエーション講演会 2/15 レクリエーションを楽しんでストレス発散 ~生きがいをみつけよう ~ 日時:2025年2月15日(土) 10:00~11:30 受付 09:30 場所:岩国市総合体育館 武道場 定員:100名 ※ 募集人員に満たない場合は […]
2025年1月23日 / 最終更新日時 : 2025年1月21日 ici 講演・講座・講習 2025年 移動型スマートフォン教室を開催します 岩国市 初心者向けのスマートフォン教室を開催します! スマートフォンの使用に不安のある方やより便利に使ってみたい方向けに、いろいろな使用方法について説明します。 スマートフォンを使い慣れていない方向けの「基礎編」、スマートフ […]
2025年1月21日 / 最終更新日時 : 2025年1月16日 iwasha 講演・講座・講習 「岸根ぐり」 土曜講座 1/25・2/1 「岸根ぐり」土曜講座 日 時 ➀2025年1月25日(土)13:30~16:30 ➁2025年2月1日(土) 13:30~16:30 場 所 ➀JA岩国西支所 2階会議室 地図はこちら ➁ハーモニーみわ 2階研修室 対 […]
2025年1月14日 / 最終更新日時 : 2025年1月8日 ici 講演・講座・講習 日本語ボランテイア養成講座 2/8・3/1・3/22 日本語ボランティア養成講座(全3回) 受講者を募集します 外国人に日本語を教えてみませんか? 日本語ボランティア養成講座では、外国語としての「日本語」の教え方や、ボランティアとしての心得などを学びます。 「日本語」で「日 […]
2025年1月7日 / 最終更新日時 : 2025年1月7日 iwasha 講演・講座・講習 令和6年度地球温暖化対策講演会 1/26 地球とつながる暮らしのデザイン 日 時:令和7年1月26日(日) 14:00~16:00(開場13:30) 場 所:岩国市民文化会館2階小ホール 講 師:豊貞 佳奈子氏 福岡女子大学国際分離学部環境科学科教授 女性リーダ […]
2025年1月6日 / 最終更新日時 : 2024年12月25日 iwasha 講演・講座・講習 科学教室『いい香り』の秘密。 2/8 科学教室『いい香り』の秘密。 植物の科学を知って、自分だけのアロマ芳香剤を作ろう! 植物から採れる天然の香り成分「アロマ」その「いい香り」は、実は心の安らぎを与えてくれたり、身体への作用を期待することができると言われてい […]
2024年12月25日 / 最終更新日時 : 2024年12月20日 iwasha 講演・講座・講習 岩国市民スキー教室 1/18 岩国市民スキー教室 日時:2025年1月18日(土) 場所:めがひらスキー場(廿日市市吉和) ※ 現地集合・現地解散 定員:50名程度(先着順) 内容:アルペンスキー初心者・初級者・中級者・上級者に分けて指導 参加料金: […]
2024年12月25日 / 最終更新日時 : 2024年12月24日 ici 講演・講座・講習 こどもと本を結ぶステップアップ講座 1/19 ~ 紙芝居基礎講座 ~ 選び方、演じ方のポイント 本講座はこどもの読書に関わる活動をしている方々の読書活動に関する知識や技術の向上を図るために、中央図書館にて毎年開催している講座です。今回は紙芝居講座を長谷川雅美さんに学 […]
2024年12月24日 / 最終更新日時 : 2024年12月18日 ici 講演・講座・講習 錦帯橋世界遺産セミナー 1/13 令和6年度錦帯橋世界遺産セミナー × 全国木橋サミットin岩国 ~テーマ「木橋の魅力」~ 日時: 令和7年1月13日(月・祝) 14時~17時(受付13:30~) 場所: 岩国市民文化会館 小ホール / 岩国市山手町一丁 […]
2024年12月24日 / 最終更新日時 : 2024年12月18日 ici 講演・講座・講習 医療・介護と街づくり「認知症世界の歩き方」 2/2 令和6年度 岩国市地域包括ケア推進大会・岩国市認知症講演会開催 すべての高齢者が、住み慣れた地域でいきいきと生活を送ることができる地域社会の実現を目指し、「この街で最期まで自分らしく暮らすための医療・介護と街づくり」を […]