障害者手帳で 岩国市中央図書館で本を読んでみよう♪
知って得する 障害者手帳活用術
施設 | 岩国市図書館 中央図書館 |
---|---|
連絡方法 | 岩国市図書館 中央図書館 0827-31-0046 |
所在地 | 〒740-0034 山口県岩国市南岩国町4丁目52-1 |
アクセス地図 | |
駐車場 | 障害者用駐車場3台。 ベビーカー使用者妊婦優先駐車場2台 |
トイレ | 1F2F障害者用(多目的)トイレあり。 車椅子・ストーマ・ベビーシート対応 |
一般料金 | 無料 |
障害者手帳提示で | 無料
お体の不自由な方へのサービス
宅配サービス無料 対象となる方 岩国市内に在住し身体障がい者手帳(1~3級)をお持ちの方で、図書館への来館が困難な方。 *まずは、中央図書館(0827-31-0046)にご相談ください。 詳細はこちら(岩国市図書館ホームページへ) 目の不自由な方へのサービス各種サービス無料
対象となる方 岩国市に在住し、身体障がい者手帳をお持ちの方 ■点字図書の貸し出し ■録音テープ・デイジー録音図書の貸出 ■活字自動読み上げ機/携帯型拡大読書機/プレクストークの利用 ■プレクストーク(デイジー図書再生録音機)の貸出 *詳細はこちら(岩国市図書館ホームページへ) |
参考サイト | 岩国市図書館 https://www.library.iwakuni.yamaguchi.jp/ ふれあいeタウンいわくに バリアフリー案内(岩国市中央図書館) |
備考 | 車椅子で岩国市中央図書館に行ってみました♪ 図書エリアは完全バリアフリーで車椅子での移動は快適でした。トイレも車椅子対応で安心です。いろんな本がそろえてあり大人子供高齢者も好奇心さえあれば時間のたつのを忘れそうな空間スペースです。読書に疲れれば軽飲食コーナーでヒーリングタイム。身体障害者手帳で登録できればいろんなサービスが受けれます。雨が降りおでかけできない日は「障害者手帳で図書館にお出かけ」も素敵な選択です。 |
- 1. 岩国市立中央図書館 駐車スペース140台で広いです。
- 2. 玄関前に障害者用(車椅子)駐車場3台 ベビーカー使用者妊婦優先駐車場2台スペースあり。
- 3. 障害者駐車場から玄関へ向かいます
- 4. 玄関前。自動ドア。点字ブロックは駐車場 玄関 館内とずっと続いています。
- 5. 玄関入ると左側にレンタル用の車椅子が2台ありました。
- 6. 玄関エントランスより図書室へ。正面にエレベーターと多目的トイレがあります。
- 7. 障害者(車椅子)エレベーターと多目的トイレ案内。
- 8. 多目的トイレ入口
- 9. 車椅子 ベビーシート ベビーチェア オストメイト対応
- 10. トイレ室内
- 11. 受付 「借りる 返す しらべる」 へ
- 12. 貸出受付へ 車椅子で
- 13. 検索PC 岩国市の図書館全資料検索できます。
- 14. こどもの本コーナーです。赤ちゃん絵本 紙芝居もあります。
- 15. おはなし会等のイベントスペースです。
- 16. 新聞 月刊誌 週刊誌等の書籍コーナー
- 17. 図書室内バリアフリーで車椅子移動は快適です。車椅子で本に手が届かない場合は受付へ申し出れば対応していただけるそうです。
- 18. 小説もたくさんあります。書庫の本も受付から閲覧借本可能です。
- 19. 気に入った本をチェック中です。
- 20. 岩国関連の書籍も
- 21. 二階の学習室へ車椅子対応エレベーターで行ってみます
- 22. 二階学習室入口
- 23. 二階学習室室内 主に読書や学習に利用されているようです。
- 24. 軽飲食ルームです。読書等に疲れた時などに。
- 25. 玄関横に返却用のポストがあります。閉館時等の返却に
目の不自由な方へのサービス
- 1. 点字図書。点字図書の多くは、岩国点訳あすなろ会が作成された図書です。障害者登録すれば図書館に行かなくても郵送可能です。(貸出・郵送料無料)
- 2. プレクストーク。専用のCDブックを挿入して内部スピーカーかヘッドホンで聞きます。
- 3. 拡大読書機
- 4. 拡大読書機。背景白黒反転可能。
- 5. 大活字本
- 6. 大活字本
- 7. 携帯型拡大読書機(センスビュー)
- 8. 点字のえほん
新着情報
関連情報
関連情報はありません