業務で使えるやさしい日本語 6/21
令和6年度外国人住民対応研修会
業務で使えるやさしい日本語
山口県における外国人住民の数は1万9千人を超え、業務で外国人住民と接する機会も増えているのではないでしょうか。
山口県外国人住民アンケート調査(令和5年実施)によると、やさしい日本語または日本語が理解できると回答した外国人住民は8割以上に上り、外国人住民とのコミュニケーションにおいて、やさしい日本語を使うことが有効であると言えます。
この研修会では、やさしい日本語や外国人住民と接する際のポイントなどについて学びます。
現在支援等に携わっている方だけでなく、これからに備えたい方もお気軽にご参加ください。(案内リーフより)
◎ 「やさしい日本語」は、難しい言葉を言い換える、ポイントを絞って伝えるなど、相手に配慮した分かりやすい日本語のことです。1995年の阪神・淡路大震災の際に、外国人に必要な情報が届きにくかったことから提唱されました。現在では、子どもや高齢者、障害のある人など、多くの人にとってやさしいコミュニケーション手段として使われています。
日時: 令和6年6月21日(金)14:00~16:00(13:45より受付)
場所: 山口市小郡地域交流センター 2階大ホール(山口市小郡下郷609番地1)
内容: やさしい日本語に関する講演・ワークショップ
講師:
(一財)自治体国際化協会 地域国際化推進アドバイザー/北九州市多文化共生ワンストップインフォメーションセンター センター長 矢野 花織 氏
対象: 行政・関係機関職員等
定員: 30名程度(先着順) *定員に達し次第受付を終了します。
参加費: 無料
申し込み:
申し込みフォーム( https://forms.office.com/r/4PnpnWXkry )
または申込様式( 【所属・氏名】申込様式 /宛先: yiea.info@yiea.or.jp )により、6月14日(金)までにお申し込みください。
お問合せ先
公益財団法人山口県国際交流協会
電話: 083-925-7353
FAX: 083-920-4144
〒753-0082 山口市水の上町1-7 3階
Email: yiea.info@yiea.or.jp
(「業務で使えるやさしい日本語」リーフより)
新着情報
関連情報
関連情報はありません