2021年特別展 江戸時代の旅と街道 8/6~9/23
見よう歩こう 歴史の道
江戸時代の周防・長門国(今の山口県)では、山陽道(西国街道)、萩往還、赤間関街道、石州街道、山代街道など複数の街道により領国全域を覆う道路網が整備され、多くの人々や様々な物資が行き交いました。 本展は、これら江戸時代のさまざまな旅の姿や、交通の基盤としての街道を、美麗な絵図と豊富な歴史資料で紹介します。展示解説では、映像やQRコードを利用し、多彩な情報を提供します。 さらに、「絵図を片手に街を歩こう」をはじめとした街歩きイベントを通して、展示室の内と外と連携させ、まちなか博物館空間を構成します。ウィズコロナの時代に対応した新しいスタイルの展覧会をお楽しみください。
日時: 令和3年8月6日(金)~9月23日(木) 36日間開催
※開館時間 9:00~16:30(入館16:00まで)
※休館日(月曜日と火曜日。ただし8月9日(月)、8月10日(火)、9月20日(月)、21日(火)は開館)
※9月8日~10日は展示替えのため休館
場所: 山口県立山口博物館 3階展示室 地図はこちら
料金: 一般1000円、学生・シニア(70歳以上)650円 常設展も観覧できます。
19歳未満の方及び高等学校、中等教育学校、総合支援学校(特別支援学校)等に在学する生徒は無料。
展示内容 プロローグ 江戸時代・旅と街道のきほん
第1章 さまざまな旅の姿
1 萩藩の 参勤交代
2 萩藩主の御国廻り
3 殿様 たちの湯治旅行
4 庶民の旅 -お伊勢参り・名所見物-
5 吉田松陰最後の旅-江戸送り-
第2章 絵図と古文書で見る防長の街道
1 絵図に描かれた街道-萩往還・山陽道・赤間関街道・石州街道・山代街道・岩国往来・肥中街道-
2 街道の要衝
3 街道の残影-ストリートアルバム-
第3章 絵図を作った人々
-萩藩絵図方と郡方地理図師有馬喜惣太-
エピローグ さあ、歴史の道へ飛び出そう!
ー歴史の道の整備と活用ー
※身障者用駐車場 車いす対応トイレ 筆談応対 車いす貸し出し ほじょ犬同伴可 ベビーカー貸し出し 授乳室あり
お問合せ先
山口県立山口博物館
〒753-0073 山口市春日町8番2号
電話(083)922-0294
FAX(083)922-0353
(「山口県立山口博物館ホームページ」「2021年特別展 江戸時代の旅と街道」リーフより)
新着情報
関連情報
関連情報はありません