令和6年 身体障がい者互助会便り

互助会総会の報告

去る5月12日に開催しました。主な点を述べます。
・互助会年会費を無料とする。慶弔見舞いを廃止する。
・互助会会員つぎの者からなる。
行事案内等に参加者+サポート役の準会員+情報希望のリモート会員
・休止中の行事が復活出来れば費用は繰越金を流用する。
・情報発信の手段として「ふれあいeタウンいわくに」のお世話になります。
などを確認しました。今後も当会へのご支援よろしくお願いします。

身体障がい者連合会総会への出席

主な点を述べます。
・連合会として行事が途絶えていたので今年はやります。
案として10月にリンゴ狩りなど。
・ICT機器活用の案内
身体障がい者向けに開発されたものを県でもPRしている。普及につとめたい。
・市役所障害課での手帳発行時にボッチャ同好会のパンフを渡しているが、
これに加えてパソコン同好会をいれる。

ボッチャ同好会

から投げても から投げても 、あるいは っても OK です。
ボッチャは年齢、性別、障がいのあるなしにかかわらず、すべての垣根を超えて 、誰でもできる スポーツです。
是非一緒に楽しみましょう!

 

会場:岩国市福祉会館4階体育室

日時:週 2 回
毎週火曜日 13:00~16:00
毎週土曜日 10:00~13:00

対象者:身体障害者団体連合会互助会会員
※互助会 会費 2,000 円/ 年 以外会費不要

施設情報    岩国市福祉会館

主催: 身体障害者団体連合会互助会

連絡先
岡村哲雄
電話 0827-32-8530
※ 障害部位にかかわらず気軽に参加できます。
何も遠慮のない会ですので気軽にお問い合わせください。


*岩国ライオンズクラブ杯 ユニバーサルボッチャ大会にて『優勝』されました!

パソコン同好会

会場:岩国市福祉会館2階 ボランティア室

日時: 毎週水曜日 13:30~16:00

対象者:身体障害者団体連合会互助会会員
※互助会 会費 2,000 円/ 年 以外会費不要

「パソコン同好会 にしき」のホームページ
山口県岩国市で活動するパソコン同好会にしきのブログです。
https://blog.canpan.info/nisiki2/

施設情報    岩国市福祉会館

主催: 身体障害者団体連合会互助会

連絡先
岡村哲雄
電話 0827-32-8530

※障害部位にかかわらず気軽 に参加できます。
何も遠慮のない会ですので気軽にお問い合わせください。

関連情報

関連情報はありません