




8月
24
8月15日に、私と友人3人で周東の友達の家にいって、夜行われる柱松に行って来ました。 この日は昼から2~3回夕立があり、心配していました。 だけど、17:00頃花火があがり、“ほっと”しました。 |
![]() |
![]() |
17:30から…待ちに待った焼き肉 友達が高森牛を3キロ買っていました。 自分達は、ぐるぐるウインナーやら、鳥の胆やら、エビやらをもって行き美味しくたべました。 ちなみに車を運転しない人はビールで乾杯!! |
![]() |
20:00からは盆踊りの唄がはじまりました。 20:45から打ち上げ花火が上がりました。昨年は2回に分けて打ち上げ花火が上がりましたが、ことしは、1回だけで、50発以上がりました。 20:50ぐらいから小学生の柱松が始まりました。 |
![]() |
動画で再生 |
たいまつの炎が夏の夜空に描き、住民たちの五穀豊穣や無病息災、交通安全等いのっていました。 小学生の柱松が雨のせいか中々火がつかず40分以上かかりました。 |
![]() |
動画で再生 |
大人と中学生の柱松は10分~15分かかりました。 大人・中学生の柱松には花火か入っておりとても綺麗でした。 全て終わったのは22:00前でした。 |
暑い夏も後半に差し掛かりました。 翌朝、友人が「セミの抜け殻があるよ」 見てみると我が家の玄関のポストの上に セミの抜け殻が付いていました。 早く気が付けば脱皮の所が見えたかもと思いました。 残念です! |
By:ため吉
Leave a Reply
