




5月
28
第16回リフレまつりが、5月22日にリフレまえだ病院の1階待合ロビーや入口屋外で毎年恒例の和太鼓・吹奏楽による演奏、職員による生バンド、焼き鳥、焼きそばなどの屋台、野菜の苗の販売や無料配布で賑わっていました。リフレまつりは、平成7年の阪神・淡路大地震(1月17日)の年を除いて毎年行われているそうです。
現在の「リフレまえだ病院」より前から始まったそうで、リフレまえだ病院は今年で41年の歴史だそうです。
約1年位前に、「リフレの里」が新たに建設されたようにお聞きしました。
リフレまえだ病院を中心に、リフレ21(グループホーム)、障害者支援センターリフレ、リフレの家(自立訓練・宿泊型自立訓練施設)、リフレの杜(小規模多機能型居宅介護事業所)などが在り障害者にとっては環境に恵まれた施設で快適に過ごされて、年1回のまつりを楽しみにしている様子で日頃外出が困難な方も今日一日楽しんでおられました。
屋内では、ダーツや就労継続支援「ささみ園」のアクセサリー、エコ石鹸、委託販売のドーナツの販売やB型事業所「ふぉんた~な」のアクセサリー、その他の焼き菓子などの販売を行っていました。
![]() |
![]() |
![]() |
焼き鳥・たこ焼き | 焼そば・手前は花・野菜 | 焼そばに並ぶお客さん |
![]() |
![]() |
![]() |
ささみ園さんの販売 | ささみ園さんの販売商品 | イヤリング等の授産商品 |
![]() |
![]() |
![]() |
イヤリング類(授産商品) | ふぉんた~なさんの(授産商品) | 苗の販売&無料配布もあるよ |
![]() |
![]() |
![]() |
ダーツを楽しむ参加者 | リフレまつりのチラシ | 駐車場 |
![]() |
![]() |
![]() |
周防くが太鼓演奏 | 焼とりに並ぶお客様 | 会場で頂いたリフレだより 平成28年5月号 |
Leave a Reply
